インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

タイに移住したい男のブログ

30歳になり何度か旅行にいっているタイに移住計画を立てました。その道のりをつづっていきます。

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

以前MT4のEAでシストレをやっている友人の専業トレーダーさんにシストレの話をしたことがあります。

その方はすごく勉強熱心で、そのうえセンスがいいので、専業トレーダーとして成功してるようで、お昼すぎに起きて、朝までトレードするというのが毎日のパターンのようでした。

そんな方ですから、チャー卜を見ていないと不安だし、シストレより自分のほうが圧倒的に稼げるから、シストレなんて興味がないよというのが答えでした。

ただ、いくらスーパーな方でも睡眠は必要だし、食事をしたり、お風呂にはいったりし、なによりアジア時間は寝ているので、トレードタイムにはなりません。

ITの世界で「24×365」という言葉があります。これは24時間365日稼働するというシステムの堅牢性やサポート体勢などを語るときにつかうのですが、FXでいうなら「24×5」で、月曜日の朝7時から土曜日の朝7時まで120時間、相場が動きっぱなしということになります。

さすがの専業トレーダーさんでも、「24×365」はトレードできないし、ましてや、日中仕事がある方は、そのうち20%程度トレードできればいいほうでしょう。

しかしながら、シストレならMT4のEAなどシステムが動いてさえいれば、「24×5」が可能となります。つまり「すべての取引時間をトレードタイムに変えて収益チャンスを逃さない」、これこそがMT4シストレの本質で、時間を最大限に使う「時間のレバレッジ」をかけるということです。

以前は外出しているときや寝ているときに相場が動いたとき、まるで損をしたかのような悔しい気持ちになりました。しかし、シストレをトレードの一部に加えることにより、裁量トレードのほうにもいい影響がでるようになりました。

このシステムトレードとえばMT4のEAを作成することで楽々FXを楽しめるようになります。
  

バイナリーオプションの世界では、年間約9割の方が破産し、その世界から脱落しています。それはなぜでしょうか? 手法?それとも証券会社? いろいろな原因が考えられると思いますが、ほとんどは考え方が原因です。実際、稼いでいる方がいう共通点は、9割がメンタル(考え方)といいます。稼いでいる大と稼いでいない人の考え方の違いは何なのか?

ここを明確にし、稼いでいる人の考えヘシフトすることで、国内バイナリーオプションで稼ぐようになることが可能だと思います。今回は、稼いでいる方の考え方についてお話ししたいと思います。

バイナリーオプションは50%の確率で利益がでる?

ところで、バイナリーオプションの勝率について考えたことはありますか?・ ふっうに考えれば、9割の方が破産している世界なので、負けの確率が高いと考えられますよね。しかし、これは間違っています。

これは、バイナリーオプションのチャートの動きを考えればとても簡単です。バイナリーオプションは上がるか下がるかこのふたつしかありません。目をつぶって口ングかショ-卜すれば、どちらかに動くので利益損益が出ます。じゃあ勝率は?もう簡単ですよね。

手数料やスプレッドを考慮しなければ、50%の確率で利益を出すことができます。たとえば、利益500円、損益500円で目をつぶるなど、適当に100回トレードした場合でも、理論上利益は0円になります。

この時点で「あれ?」つて思う方もいると思いますが、バイナリーオプションの世界では9割の方が破産します。これは、おかしいと思いませんか?負けない世界で損失を出すだけでなく、破産して消えていってしまうなんて。

実は、稼げていない人はこれが理解できていないんです。簡単にいえば、自分から破産の行動をしているといっても過言ではないです。
バイナリーオプションの世界は確率論、一般的に見たら資産が殖えないはずはないでは、どうやって利益を出すのか? 答えは、「サイコロより頭が良くなればいい!」。これです。

はっ? と感じた人も多いと思います。実は、サイコロであるルールを使ってトレードすれば、破産することはなくなります。
  

これまでタイ料理ばかり食べていたが、最近和食の代表格、割烹にこっている。
夏はあっさりそして、おいしいものを体が欲しがる傾向にあるようだ。

私がおすすめの割烹料理店はここ!
とてもリーズナブルでおいしいので是非いってみてほしい。

銀座にあるおもてなし割烹、銀座彩
http://www.blaynsupport.jp/  

春休みを利用して、トルコにやってきました。
アフロディシアス遺跡を初訪問。



正面のアーチにはエフェソスの守り神であるニケがあり、
奥のパネルには メドゥサ像がどんっと立っている。
エフェソスはトルコ最大の遺跡っ!

スマホから写真が投稿できなくなってしまったので帰国後UPしたい。
http://www.turkey-tryjpy-fx.net/  



タイ移住を決意したのはまず、タイ料理が好きなこと。
また東南アジアでもっともインフラがすすんでおり、今後の経済発展に期待がもてる。
また和僑会の友人たちがいること。

いま日本で起業しているので、バンコクでラーメン屋をやるための計画をすすめている。
その進捗はまたブログで公開していきたい。  

Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
海外進出を手厚くサポートします
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
旅行の達人